更新放置すんません 2013年04月15日 雑記 2 忙しいってわけでもなかったんですが、最近ボーリングにはまってまして、全然絵のことかんがえてませんでした…おいおい!?まあ、そんなこんなでこれから絵のリハビリでもはじめようかと思った矢先!?なんか中学生くらいからずっと好きだったゲームの続編が2タイトルも出るじゃないですか!?しかもPSPと3DSに分けて!!ふざけんなどっちか一個で出してくれOrzこちとらゲームなんてPS2で卒業しちゃってるんだよ!!次世代機はおろか、携帯ゲーム機なんてGBA買ったのが最後だよ!!どうすんだよ本体買えってのかよ金がねぇよ!!・・・ほんとどうしよう・・・買ったら満足してやらなそう・・・だけど欲しい・・・そういや昔カービィの続編がやりたいが為だけに64買ったなぁ・・・さて、ここで問題です私が欲しがってる、これから出るゲームのタイトルはなんでしょーか?PSPと3DSでそれぞれ今年発売予定ですみごと当たった方には抽選で、ビックなプレゼントがある訳ではないですが・・・まあ、答えとリクエスト両方書いといてもらえれば、当たってれば気が向いたときにでも描きますかねぇ~あ、あと次回のコミティア参加しますが、おそらく新刊はありませんそれどころか当直明けなので昼以降の参加になっちゃいますGWの後半の中日に当直とか、どんな嫌がらせだよ・・・ PR
いまグーグルマップ見てて 2013年03月16日 雑記 0 東京の面白そうな地形を適当に見てて、適当な場所をストリートビューしてたら・・・偶然見つけたんですけど、しまやさんて凄い所にあるんですね…知らなかった…今度散歩がてら行ってみたいっすね!!というか、最近東京行ってない…だって金使っちゃうんだもん!!…ネタ出しがてら明日あたり行ってこようかな~
最近思ったこと的な雑文 2013年02月25日 雑記 0 えーと、何か地震多いっすね…やだなぁ…閑話最近というわけでもないんですが、Wetだけに留まらずWAMフェチ全体に関して、色々なサイトを巡回して思ったんですが・個人のブログみたいな日記風のMessyサイトと・イラスト+SS、もしくはSSのみの状態変化サイトって増えてるんですねいや、前者はともかく後者は最近じゃないかもしんないけどしかしフェチって多様なんだけど、どうもやっぱりある一定の区分け、的なものはある…というか、上手くいえないけど、多分フェチってもの自体が普通の、物とか属性に対するものから、もっと抽象的な状態へと深化していってるんではないかと…前にも似たようなこと書いた気がするけど、例えば制服を着ているって状態から、制服を着させられている羞恥、とか、制服をただ濡らす、ってだけでなくて、制服を濡れてぬるぬるにする、とか、何かで覆われてしまって原型がつかめないくらいに汚されてしまっているけど制服を着ている、みたいな状態というか…ううーん、今一言いたいことがよくわかんない文章だけど、それはジャンルの先鋭化だと最近まで思っていたんですが(趣向が細分化してストライクゾーンが狭まり、本来特殊であったものがあたかも一般的なものとして見られ、萌えなくなるような)そうではなくて、案外、ただ濡れるってだけでも、もっと羞恥的にとか、もっと取り返しがつかない後悔とかそういう感情というような、いわばフェチとかでない通常の(物から人への)回帰的傾向が見られるんじゃないかな~と大した根拠も無く思ってたりするわけでして。で、そうなってくると大抵のフェチビデオにありがちな、モデルがシチュ無視の、何かしら楽しんでる的な状況って、そういった所謂AV中のストーリーを無視した状態にあることが多いんですが、それってもうちょっと見直していかなきゃならないんじゃないのかなーと思ったりしてる訳ですよ。って話がずれましたが、えーと、要するに、最近増えたように感じる二つのジャンルのブログりサイトを見ていて気づいたのが、例えば前者であれば「汚れた時の自己の心情」とか「個人的なMessyに対する思い入れ(過去の出来事とか?)」であったり、後者であれば「登場人物に対する一種のサド性(リョナとか)」であったり「作品内の登場人物を通した、フェチ的状態に陥った時の感情表現が一番手軽でストレートな文章」が中心となっていると。で、まあ、それらを通して、なんでWetフェチのサイトが減っているように見える…というか、元気がないように見られるか、というと、そういった感情表現的な内面よりも、むしろ文字通り外面(要は濡れている状態)ってのを重要視していて、それらが先に立つあまり翻って内面表現を蔑ろ、というより重要視しない→薄っぺらくみえてしまっているんじゃないのか?なんてことへ思い至ったわけですけど、正直こじつけすぎなので本気にしないで下さいね~あ、あとやっぱり私はどうしても透明な液体でWetもしくはローションまみれになってる制服娘でないとあきまへんわ(ぉぃどうも状態変化とかメッシーでも服脱いでたりするのは何とも思えません。何でなんでしょうね…不思議な話ですけどね、人それぞれの好みの問題って、いったいどこらへんでその差ができてくるんでしょうかね~ってまた話がずれましたよって雑文
れんきゅう! 2013年02月09日 雑記 0 だけど予定無しとりあえず次回作の構想でも練りますか…>上杉蒼太さん5月へ向けてお互いがんばりましょう!!目指せ新刊!!>さいとさんいえいえ~別に大丈夫ですよ~ただ表紙にみほんって書いてあるだけで中身は全く変わりませんから五月に来て頂けるなら、新しいのと交換いたしますよ~そのままでもよろしければ、別にそのまんまでも大丈夫ですんで
漫画描いてますよ 2013年01月20日 雑記 1 でも今のところ完成するかはかなり不明…時間がないのがどうもねぇ…ところで、最近あんまりゲーセン行かなくなりました一つはお金がもったいないのでやめたってのと、もうひとつはよく行くゲーセンのプライズの置き方がかなりシビア…というよりせこくなっちゃったから…最初は箱物だったら穴がきちんと空いてるし、テープガードもしてないのがG-oneとかに入ってたりで転がして刺したり、あるいはそのままスキマ刺したりで結構簡単に取れてたんですけど、1年ほど前からわざと上の蓋を開けておいてテープで止めたり(それでも倒せば刺して取れた)例によってセ○とかのDリング設定とかが増えていき、最近では下降制限にガードまでつけて、箱が倒れたら置きなおしてもらわないといけないなんていう酷い有様に…持ち上げないと取れないけど、そもそも持ち上げるのが無理、なんて設定になってしまってます思うんですけど、こんな状況が続くと、そのうち誰もゲーセンなんて行かなくなっちゃうのではないでしょうか?確かに昨今の動画ブームとかで、攻略方法を誰もがわかりやすく見えるようになったんで、確実に簡単に取る人が増えて店としても売り上げが落ちたのかもしれないですよ…でも今みたいに、大抵の人が絶対取れないような置き方をして、誰もが金かける、あるいは傍から観察していて金額多くつぎ込んでる人だけ取れるようアシストする、声が大きかったり詰め寄ってくるめんどくさい客には取らせる…なんてことを延々やってたんじゃそのうち格ゲーが絶滅したようにクレーンゲームも絶滅してしまいますよ…プライズの原価が上がって800円でしたっけ?までなら並べてOKになって、千円程度で取られちゃ人件費が出ねーんだっていうのもあるんでしょうけど、だからといって1個取るのに何千円もつぎ込んでも取れないことが多いとか、そもそも自力で取ることが出来ないクレーンゲームをやって誰が楽しいのでしょうか?なんてことを昨日行ったゲーセンで思いましたよ…でもたまにアキバとかいくと、もっと酷い、絶対これ1000円どころか5000円使ったって無理じゃん!!って店もあったりするし、どうなんでしょうね?
あけまして 2013年01月02日 雑記 0 おめでとうございますm(_ _)m今年もよろしくお願いします!!さて、絵が無いわけですが・・・まあ仕方ない(ぉぃ明日は竿始めに行ってくるつもりなので、帰ってきたら何かしら描ければいいなぁ~なんてあ、竿始めなんてなんか卑猥な響きですが、単なる釣りですからね~うー楽しみだ!!返信~>>上杉蒼太(旧・戦国銀)さんおめっとさんっすええ、制服濡れはいいもんですよ~>>ものづくりさんありがとうございますm(_ _)mものづくりさんの小説、本当はもっと挿絵描きたいんですが…中々実現せず、申し訳ないですorz今年もよろしくお願いします!Operaやっぱり。駄目なんですよ~けど使いやすいからどうしても他のブラウザに移れないんですよね…
ざっき 2012年12月26日 雑記 1 はいー只今絵とか描いてますよ~あと2月のコミティア出られれば出たいっす。申し込みはしましたがどうなるかはまだ不明~一応漫画かいてますけど、出来上がるかも不明~とりあえず今年いっぱいで何か上げますから!!>>戦国銀さん中二病面白かったですよ~なんというか、かわいかった(ぉぃ模写も効果あるとは思いますけど、まずは枚数描くことですかね~?濡れなんて単純にU←こういう記号入れるだけですからね~後は服を肌に張り付かせて、しわ多目に描き込むとかなんですかね?
ひさびさ~ 2012年12月06日 雑記 1 生存報告~いやー絵とかないんですけどね、一応何か更新ということで…今期のアニメ面白いね・・・中二病とか某戦車のとか個人的にロシア語で歌うとか最高の演出だったんですけど!!何だったらロシアの歌詰め込んだアルバムでも発売すれば、ごく一部の共○趣味の人にすっごく受けるとおもうんだけどなーあと中二病の方は、けいおんテイストでありながら、けいおんで散々?言われていた「鬱展開」じゃないけどシリアス展開してるのがすっごく素敵(あくまで個人的にですけどね~なんというか、やっぱかわいい娘が必死に直面する逆境とか壁とかに立ち向かっていく姿とか、その過程で今まであったかけがえのないものが失われかけたりして「だめぇ~!!」ってなる展開って、王道ですけど一番今受けると思うんですよ~例えば古くはシンデレラとか小公女とかそういうあたりから、手塚漫画の中の戦うヒロイン達、でセーラームーン等から始まる肉体的にも戦っちゃう「強い少女像」ってのはずうーっと描かれてきた。けれどもそこに、今までで決定的に不足していた(無かったわけではない)のが、敗北、悲劇なんだと思うわけですよ。いやあったろっていう人いると思うんですけど、例えば某ヒロインが主人公○しちゃってナイスボートなアニメ(ゲームかな?)みたいにスプラッタというか、場面の衝撃性でお茶を濁しちゃうのではなくて、もっと、イデオン敵な展開を現在のアニメもリバイバルしていっていいと思うんですよね。もちろんただ人死にするだけじゃなくて、もっと登場人物の心情の変化とか、心を抉るような話がですね、個人的にすげー見たいなーと思ってしまう訳でして、シャッフルのゴットゥーザ様の素晴らしい演技のあのシーンとか、どれみの土管の細田演出回とか、そういうのを期待しちゃうわけですよ特に中二病の方にはね!!え、俺だけデスカ?あー書くことすらまともに無ぇ・・・